葬儀を自宅で行うということ 2
2020年02月16日更新
前回、書かせていただきました事前相談のお話の続きです。
内容はと申しますと、世間話9割。相談1割。
本当に、ためになるお話をたくさん聞かせて頂きましたが、相談の内容だけに限定して書かせていただきます。
簡単に内容を整理致しますと
・お付き合いのあるお寺などはない
・近所の方との繋がりも、昔ほど強くなく皆高齢
・おそらく子供2人とその家族、そして配偶者のみの家族葬
・考えているのは、斎場で通夜告別式を行う
・料理は見栄えの良いものにしたい
・お坊さんにお経はあげてもらいたい
という内容でした。
ここから、色々な話が始まりました。まずは、人数。おそらく7名の身内のみ。もしかすると近所の方で2~3名は来てくれるかも知れないということでした。
そこで、ご自宅で葬儀をあげるのではだめですか?とお聞きすると、自宅でなんかできないでしょ?と言われました。ご自宅は10畳くらいのリビングと6畳の和室が1階にあるそうで、それなら十分可能ですとお伝え致しました。
でも、幕を貼ったり祭壇(イメージでは白木のもの)を飾ったりなんかできないよ・・・と言われたので、どちらも無ければ無いで大丈夫ですよ。とお伝えすると少し不思議そうな表情をされました。
そうなんです。やはり一昔前の自宅葬を想像されていたんです。そこで燈の推奨する新しいカタチの自宅葬をご説明させていただきました。
最低限、布団が一枚敷けてお線香をあげる準備が整えば葬儀ができるんです。そして、お坊さんが必要であればご紹介いたします。その場合でも、お通夜から来てもらうのか?告別式に来てもらうのか?または、式は行わずご自宅ではお別れをして、火葬炉の前でお経をあげてもらうこともできます。そして、祭壇も飾ることも飾らないこともできます。
いつも生活していた、そのままの場所から送り出す。そこに何かを加えることも加えないこともできるんです。
もちろん、お料理も手配できます。しかし、手料理やたのみ慣れた出前などでも良いと思います。
そして、もう一つ心配されている会葬者のことですが、ご自宅にいらっしゃる時間でご都合を合わせて頂ければお線香をあげていただく時間は十分にあります。とお伝えすると、そうだよね?別にお通夜の最中にお焼香してもらわなきゃいけないわけじゃないんでしょ?と仰っておりました。
その通りなんです。その他にも自宅葬のメリットはたくさんありますが、もう十分だということで自宅葬に決めた!と言って帰られました。
次回は、その他のメリットについて書かせていただきます。
過去のブログ
- 2021年01月17日更新
足立区中川でご葬儀のご相談をいただきました。 - 2021年01月15日更新
葬儀を自宅で行うということ・・・ - 2021年01月07日更新
ご葬儀後のサポートの中でいただいたありがたい言葉 - 2021年01月05日更新
足立区の方から葬儀費用について質問がありました。 - 2020年06月10日更新
お花茶屋会館でのお別れ・・・ - 2020年05月20日更新
葬儀後のサポートの中で頂けたありがたい言葉 - 2020年05月20日更新
足立区に在住の方がご自宅でご葬儀されるのをお手伝い致しました - 2020年05月16日更新
東京自宅葬儀社 燈が考えること - 2020年05月16日更新
足立区の方から家族葬、密葬、直葬などの分類についてご質問がありました - 2020年05月01日更新
東京自宅葬儀社 燈としてラジオ出演 - 2020年04月20日更新
足立区での自宅葬のお話 続編 - 2020年02月16日更新
自宅で葬儀を行うということ 3 - 2020年02月16日更新
葬儀を自宅で行うということ 2 - 2019年12月06日更新
四ツ木斎場で火葬を考えている方からの事前相談 - 2019年11月11日更新
お遺骨のご供養の仕方としての海洋散骨 - 2019年11月07日更新
海洋散骨の体験 - 2019年11月05日更新
足立区、葛飾区で海洋散骨をお考えの方へ - 2019年11月01日更新
足立区で家族葬を少しでも安い金額で行うには。 - 2019年10月30日更新
足立区で安心して葬儀を依頼できる葬儀社選び