開く
東京自宅葬儀社 燈
24時間受付
03-5849-5017

トップ > ブログ > 足立区の方から家族葬、密葬、直葬などの分類について...

足立区の方から家族葬、密葬、直葬などの分類についてご質問がありました

足立区の方から家族葬、密葬、直葬などの分類についてご質問がありました

2020年05月16日更新

ご質問の内容は、

家族葬と密葬とは何が違うのですか?また、一日葬とか直葬など色々な葬儀の種類の名前がありますが燈の行う自宅葬とはどのような分類になるのですか?というものでした。

葬儀の分類は色々な表現をされることがあります。各社が表現を変えている場合もあれば、メディアによって造られた名前もあると思います。あまり難しく考えすぎずにご自身の考える葬儀がどのようなカタチかを考えて頂くのが一番です。それが、なんというご葬儀になるか?ということはそれほど重要ではないですよね?あくまで、こういうやり方もあるんだな、という程度でよろしいかと思います。

東京自宅葬儀社 燈では、まず分類の仕方を会葬者をお呼びする範囲で考えております。

一般葬→広くお付き合いのあった方々にお声をかけし参列して頂く

家族葬→ご家族をはじめ、血縁関係のある方々でお送りする

密葬→家族葬よりも少し範囲を狭めるイメージ

こんな感じで大きく分類はいたしますが、血縁関係はなくても親戚以上に深いお付き合いのあるご友人やご近所の方というのもいらっしゃると思います。

ですので、このような分類は気にされずに参列していただきたい方にお声を掛けていただくのが一番だと思います。ただ、この時に気をつけていただきたいのが
「あの人には声をかけたのに、私にはかけてくれなかった」というご意見をいただくことがあるということです。辛い想いをされているご家族に対してそのようなことは言わないで頂ければよいのですが、そうもいかないことも多々ありますのでご注意下さい。

次に、葬儀を行う日程です。一般的には葬儀は通夜・告別式の二日間行うと考えていらっしゃる方が多いかと思います。この通夜の部分を行わずに儀式的なものを一日で行うのが、一日葬と呼ばれております。

そして、儀式的なものを行わない若しくは、火葬炉の炉前でお経をあげていただくというカタチを火葬式とお呼びすることが多いかと思います。その中で、お亡くなりになった病院や施設から、斎場または葬儀社の霊安室にご安置し火葬の日程を決めて荼毘に付されるのが直葬というイメージです。直葬は、費用も安いことが多いので人件費もかけられないので火葬当日まで面会できないという会社もあるようですのでご注意下さい。


弊社がお手伝いさせて頂いております"自宅葬"では、上記の分類のほとんどをサポートさせていただいております。

ご自宅での葬儀でも、時間や日にちを調整して一般の方々に広く参列して頂いたこともございますし、ご家族だけでお見送りをしていただくこともございます。

そして、通夜を行うこともありますし一日葬にされるご家族もいらっしゃいます。

菩提寺やお付き合いのある宗教者の方がいらっしゃって、儀式的なことを行う場合は、その儀式の時間をもって通夜式などと申しますが、儀式的なものがない場合、故人様がご自宅にいらっしゃる間は、ずっと通夜だと考えております。

ご家族の皆様は、故人様が荼毘にふされるまでの間は、夜を通してお守りいただきます。もちろん不眠不休でということではなく、お気持ちの上で故人様を悼むこと、感謝することでということになります。


そう考えますと、1日葬という分類も必要ない場合も多いかと思います。


ですので、第三者の方に対してお伝えする際に、便宜的に使う言い方として捉えて頂くのがよろしいかと思われます。

最後までお読みいただきまして、本当にありがとうございます。

このご縁に"感謝"です。


過去のブログ

お電話でのお問い合わせ
お急ぎの方はお電話でお問い合わせ下さい。

03-5849-5017

メールでのお問い合わせ
メールでの下記からお問い合わせ下さい。

info@jitakusou-tomoru.tokyo

PAGE TOP